〇 aromapia 4つの約束
1・全ての出会いは意味がある.。
一つ一つに出会いに感謝し、お客様第一主義を貫きます。
2・お客様お一人お一人が生活する「空間」
この捉えどころのないモノを、プロの目線と技術で
総合的にプロデュースし、創り出します。
3・空間創造コンサルタントとして、常に感動を与えられるような、
モノ作りを提案していきます。
4・常に情熱をもって新しい技術にチャレンジし、創意工夫を欠かしません。
〇Aromapiaのモットー
感謝
ありがとう。
この一言が全ての基本です。生きとし生けるもの全てへ素直に感謝できる。その尊敬の心、素直な心こそが、その人の感性を研ぎ澄まし、目に見えるだけではない空間の創造を可能にすると考えています。
すべての出会いに、すべての事に。ありがとうの心を持って・・・
〇法令遵守の精神~安心・安全を守る為に~
アロマピアではお客様に安心・安全な空間を提供するために、法令を遵守します。
これは只々「建設業の法律を守ればよい」「マニュアルを守ればよい」という事ではなく、「社会的なモラル・ルールを守り、非難されるような行動をしない」という「当たり前の事を当たり前に行う」という事も指します。
このような事こそが素晴らしいものを生み出し、感動を生み出すベースではないかと考えているからです。
当社では、工事に伴って出るゴミ(コンクリートやブロックの廃材、木材、
プラスチックや金属など)を運搬し、処分する許可を正式に受けています。
また、工事に伴い何かしらの事故が起こった場合にも、工事保険に加入しておりますので、保障の面も安心です。
〇会社情報
【社名】 株式会社M-S 有限会社 美鈴造園
【プロジェクト】 空感創造 aromapia
【本社】 広島県広島市佐伯区藤の木二丁目58-186
【連絡先】 TEL:082-927-3375
FAX:082-927-3376
E-mail:misuzu-tatata@green.email.ne.jp
【資材部・経理部】 広島県広島市美鈴が丘東4丁目20-4
【沿革】 平成2年創業
【許認可】 造園工事業
広島県知事許可(般-18)第23952号
土工・とび工事業・しゅんせつ・石事業・舗装工事業
広島県知事許可(般-18)第23952号
産業廃棄物収集運搬業
広島県 第7310104793号
【代表者】 坂根 匡
【資本金】 10,000,000円
【所属団体】 社団法人 広島市造園建設業協会
社団法人 日本造園組合連合会
匠の会 広島支部
【資格等】 一級造園技能士
一級造園管理技能士
一級エクステリアプランナー
ライティングマイスター
ウォーターガーデンマイスター
二級土木管理技能士
ブロック診断士
【主要取引銀行】 広島銀行 美鈴が丘支店
山陰合同銀行 五日市支店
山口銀行 五日市支店